2024年やってよかったことリスト100

私にとっては激動だった2024年。
やってよかったことを100個書き出してみた。

目次
  • 朝、白湯を飲む習慣がついた
  • 洗濯を朝一番に済ませるようにしたら、一日がすっきり始まるようになった
  • 天気のいい日に洗濯したリネンのシーツにくるまるのが幸せだった
  • 20年ぶりにパスポートをとった
  • 両親とハワイに行けた
  • 子どもがオーストラリアに3週間ホームステイした
  • 毎朝、家中の窓を開けて換気するようにした
  • 好きなマグカップでお茶を飲む時間を大切にした
  • 玄関でお香を焚くようにした
  • 朝の軽いストレッチを習慣にした
  • コーヒーを淹れる時間を丁寧に楽しめた
  • 毎月お墓参りに行けた
  • こまめに掃除機をかけた
  • 夏に換気扇の掃除をした
  • 夜のスマホ使用を減らして眠りの質が良くなった
  • 食事に少しずつ野菜を多く取り入れられた
  • 本棚や引き出しの中を定期的に整頓した
  • 15時以降はカフェインをとらないようにした
  • お弁当レシピのレパートリーが増えた
  • 洗面台やキッチンの掃除を習慣化できた
  • 朝日を浴びる時間を作れた
  • 天気の良い日に散歩して季節を感じられた
  • 家でお香やアロマでリラックスできる時間を持てた
  • 毎晩、軽く日記を書いて1日を振り返れた
  • 日常の小さな幸せを意識できるようになった
  • 季節のイベントや飾りつけを楽しめた
  • 子どもの誕生日にHARBSのミルクレープ(ホール)を買った
  • モレスキン以外のノートを試してみた
  • 実家に帰省するときは指定席をとってゆったり移動できた
  • 満開の桜を見れた

仕事のこと

  • 開業届を出せた
  • ひとつひとつの案件に、丁寧に向き合えた
  • 新規のご相談も積極的に受注できた
  • 「ありがとうございます」と言ってもらえる瞬間が増えた
  • ちゃんと休憩するようにした
  • 難しい案件でもまず挑戦してみる気持ちを持てた
  • 小さな改善を積み重ねられた
  • 作業環境を整えて集中しやすくなった
  • PCの中身の不要なデータ類を削除した
  • 作業スピードを少しずつ上げられた
  • 仕事の優先順位を意識できるようになった
  • 操作マニュアルを改善した
  • アウトプット量を増やすようにした
  • フィードバックをもらいながら改善できた
  • 自分の成長を少しずつ実感できた

学び・気づき

  • 本を読む時間を意識的につくるようになった
  • 「完璧でなくても出してみる」ことを意識できた
  • わかってもらうための言葉を選ぶようになった
  • 手帳やメモで気づきを整理できた
  • 文章を前より意識して書くようになった
  • Kindleではなくなるべくリアル本を買うようにした
  • 行きたい場所の情報を調べた
  • 資格に挑戦した
  • 動画や記事で新しい知識を吸収できた
  • 気づいたことを人に共有できた
  • 「知らなかったこと」をたくさん知れた
  • 自分の意見を整理して伝えられるようになった
  • 失敗から学びを見つけられた
  • 好奇心を行動に移せるようになった
  • 学んだことをすぐ試す習慣がついた

人とのつながり

  • 仕事を通して「またお願いしたい」と言ってもらえた
  • 家族とゆっくりごはんを食べる時間が増えた
  • 夫と何気ない話で笑い合えた
  • 感謝を言葉にして伝えるようにした
  • 誰かを応援する気持ちを大切にできた
  • 久しぶりに会った友人とも話せた
  • お礼や感謝をメールやメッセージで伝えられた
  • 家族と一緒に過ごす時間を増やせた
  • 自分の小さな変化に気づけた
  • 季節の贈り物を贈った
  • 人への苦手意識を減らせた
  • 旅先で素敵な人に出会えた
  • 家族の誕生日や記念日をお祝いできた
  • 甥っ子・姪っ子の成長を見て嬉しくなった
  • 子供の成長を感じた
  • クライアントさんとのコミュニケーションを大切にできた
  • 気の合う人と一緒に趣味を楽しめた
  • 新しい出会いを自然体で楽しめた
  • 地元の友人と会う時間を作れた

自分のこと

  • 疲れた日は、ちゃんと休むようにした
  • 無理に予定を詰め込まなくなった
  • 落ち込んだときに、「それもいい」と思えるようになった
  • 自分の気持ちと向き合う時間をつくれた
  • 趣味の神社巡りができた
  • 映画を観て泣けた
  • SNSを見ない時間を作った
  • 「今日もよくやった」と自分をねぎらえるようになった
  • 散歩や自然の中で気持ちをリセットできた
  • 好きな音楽をゆっくり聴く時間を作れた
  • 新しい料理に挑戦して楽しめた
  • 心地よい睡眠のためのルーティンを作った
  • 好きな香りや香水を楽しめた
  • 心が疲れたときには積極的に休めた
  • 自分にやさしい言葉をかけられるようになった
  • 好きな本や映画でインスピレーションをもらえた
  • 1日1つ、楽しかったことや感謝を思い出す習慣がついた
  • 趣味の時間を後回しにせず楽しめた
  • 自分の気持ちに正直になれた
  • 小さな目標を達成して喜べた
  • 今あるものを大切にできるようになった

こうして書き出してみると、特別なことは何もないのに、
「あ、今年もちゃんと生きてたな」と思える。

来年も、無理せず、自分のペースで。

目次